top of page

太りにくい体を作るやわらかチキン南蛮
-栄養満点の夏野菜タルタルソース添え-

1(修正版).jpg

概要

定食屋や食堂などでも人気が高いチキン南蛮を、ヘルシーな鶏むね肉を使い、お店のような美味しさで作り上げます。
旬の夏野菜を使ったタルタルソースを添えて、彩り、食感、栄養満点のレシピにしました。
鶏むね肉は、脂肪分が少なくカロリー控えめなので、太りにくい体を作るのに最適な食材です。
ですが、調理方法によってはパサパサになってしまい、固くて食べにくいということありませんか?
そんな方でも安心して、鶏むね肉を食べてもらえるように、ロカシリカを使って、おいしくしっとり仕上げる技ご紹介します。
さっぱりな甘酢だれ、タルタルソースを絡めてお召し上がりください。

材料(2合分)

  • 鶏むね肉 300g

  • こしょう 少々

  • ブライン液

    • 砂糖 5g

    • 塩 5g

    • ロカシリカ 小さじ1

    • 水 200ml​

  • 卵    1個

  • 小麦粉  30g

  • 揚げ油

夏野菜タルタルソース

  • トマト    1/4個(40g)

  • きゅうり   1/3本(40g)

  • 黄パプリカ  1/4個(30g)

  • (新)玉ねぎ 1/8個(40g)

  • 卵      1個

  • マヨネーズ  大さじ4

  • レモン汁   小さじ2

  • 塩・こしょう 適量

甘酢だれ

  • しょうゆ 大さじ2

  • 砂糖   大さじ2

  • 酢    大さじ1

  • しょうが 小さじ1/4

  • ロカシリカ 1ー2滴

  • リーフレタス お好みの量

  • (付け合わせ)パセリ    適量

作り方

  1. 鶏むね肉をブライン液に漬け込む。

  2. きゅうり、黄パプリカ、トマト、新玉ねぎを食べやすい大きさにカットする。

  3. 卵を沸騰したお湯で11分茹でる。殻をむいて、スプーンで粗く潰す。

  4. 潰した卵に、カットした野菜とタルタルソースの調味料を加えて混ぜる。

  5. 甘酢だれの調味料を混ぜ合わせる。

  6. ブライン液から取り出した鶏むね肉にこしょうをふり、小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせる。

  7. 揚げ焼きにする。

  8. 揚がった鶏むね肉を食べやすくカットし、甘酢だれに浸す。

  9. 皿に盛りつけ、タルタルソースをかけ、仕上げにパセリをのせる。リーフレタスをお好みで添える。

ポイント

  • 調味料の加減はお好みで調整してください。

  • 玉ねぎは辛みが気になる方は水にさらしてください。

  • 甘酢だれの酢が苦手な方は電子レンジで酸を軽く飛ばしてください。

栄養価計算(1人当たり)

  • 熱量 893kcal

  • 炭水化物 30.5g

  • たんぱく質 66.7g

  • 脂質   68.1g

  • 食塩相当量 3.3g

※補足
ブライン液と甘酢だれについては漬け込むため、摂取量=使用量/2として栄養価計算しています。
レシピの栄養素表示に関して、調味料の加減等により変動しますので、参考程度にご活用ください。

テキストです。

ご購入はこちらから​

ここまで読んでいただきありがとうございます!

あなたにとって最適なLocaSilica【ロカシリカ】のサイズを以下からお選びください。

100mlサイズ

100mlサイズ

4,566円(税込み)

100ml×2本の200ml

100ml×2本の200ml

9,132円(税込み)

500mlサイズ

500mlサイズ

17,900円(税込み)

bottom of page